Robotics, Programming & English School
プログラミングと英語を楽しく学ぼう!

STEM は

Science(科学)

Technology(技術)

Engineering(工学)

Mathematics(数学

これらの分野を統合的に学ぶのがSTEM教育です
STEM教育では、変化の激しい現代社会を生き抜くために、科学技術やIT技術を学びながら「自主性」「創造力」「論理的思考」「問題解決能力」といった力を養い、未来のキャリアに備えます。これらの能力は21世紀を生き抜くには必要不可欠な力であると考えられています。
STEM教育の根底には、「自発的に学び、自分で理解、発見する」子どもを育てるというねらいがあり、今後ますますグローバル化やIT化が進んでいくなかで、現代社会の様々な課題に対処していく力が培われるのが、STEM教育です。

TRY STEM CLUB NOW!

¥7700/month

STEMクラブでは、学生たちが実践的な活動やインタラクティブな学習を通じて様々なSTEM分野を探求します。各セッションでは、ロボティクス、プログラミング、3Dモデリング、エンジニアリング、英語、ゲームの間で順番に学びます。

ロボティクスでは、LEGO SPIKEキットを使ってロボットを組み立て、プログラミングすることで問題解決能力を養います。プログラミングのレッスンでは、Scratchのようなプラットフォームでインタラクティブなストーリーやゲームを作成します。

3Dモデリングでは、デザインソフトを使用してモデルを作成する方法を学び、エンジニアリングプロジェクトでは、グルー、紙、木、ワイヤーなどの材料を使って創造力と実践的なスキルを伸ばします。

英語のレッスンでは、楽しいアクティビティを通じて言語スキルを向上させ、ゲームセッションでは、教育用ゲームを使用して楽しく英語の語彙やコミュニケーション能力を強化します。

STEMクラブは、創造性、批判的思考、チームワークを促進し、STEM分野への好奇心と愛情を育むことを目指しています。

どんな力が身につくの ?

プログラミング思考と呼ばれる、「手順を考える」「論理的に考える」力が身に付きます。
その他、集中力、読解力、表現力、思考力、判断力など、お子様の様々な力を引き出すことが出来るのが、プログラミングです!

失敗や実験を重ねながらたくさんの成功体験もしていくことで問題解決能力も養われます。

プログラミングとは?
なぜ今プログラミング?

人間が「これをして欲しい!」ということをコンピューターに指示するため、コンピューターに理解できる言葉=プログラミング言語を使って、コンピューターに命令することをプログラミングといいます。

2020年度より小学校におけるプログラミング教育が必修化(中学、高校でも強化)となり、2025年の大学入学共通テスト「情報」にてプログラミングが出題されるなど、誰もが身に着ける教養として、より重要な能力となってきています。

Mr.Robot なら、STEM×英語を「楽しく」「効率的に」学べます

STEMと英語、どちらも将来性のある重要なスキルであるのはもちろんですが、同時に学ぶことで、より深い知識を得ることができ、相乗効果が期待できます。STEM分野の用語の多くは英語がベースとなっています。英語を学ぶことで、科学や技術の専門用語やプログラミング言語を正確に理解し、伝えることができるようになります。講師は日本語も理解できますので、ご安心ください。 Mr.ロボットでは、すべてオリジナルレッスンで、子どもが楽しい!と思うレッスンを第一に考えております。英語塾で学ぶ英語と異なり、英語を実際に使って、伝わった!という成功体験は、将来の英語学習においても大きな自信となります。 STEMと英語の統合的な学習は、子供たちが広範なスキルを身につけ、現代社会を生き抜くための基盤を築くのに役立ちます。

Min 先生

専門は、コンピューター・エンジニアリング。

ロボティクスとプログラミング言語を得意としています。

母国リトアニアで、コンピューター・エンジニアリング専攻で学士号を取得後、アメリカや日本で働いた経験があります。

大阪ではカリキュラム制作などにも携わり、沢山の生徒さんへプログラミングを教えていました。

Paul 先生

日本に住んで8年。
カナダ出身で、京都や大阪の小中高、大学や、英会話教室で英語を教えてきました。 たくさんの本を楽しみながら読むことで、自然な英語を身に着ける多読(Extensive Reading)を指導法として取り入れています。
分かりやすい英語と、歌やゲームを使った楽しい レッスンが自慢です!

Our lessons

ロボティクス

Lego Spikeを使って、ロボット制作の基礎を学びます。
ロボットを作り、プログラミング言語を用いて、ロボットに動作を指示します。
World Robot Olympiadなどのロボットコンテストへの参加を目指すことも可能です。

プログラミング

主にスクラッチやGamefrootを使用し、プログラミング言語を学びます。
低学年や、プログラミング初心者はコーディングの勉強から始め、徐々にゲーム制作などが出来るようになります。

 

 

3D モデリング

Tinkercadを使って、3Dデザインを学びます。
3Dモデリングとは、3Dの設計図を作成したり、CGアニメーションの作成などに用いられる、立体的なデータを作成する作業です。
追加料金にて3Dプリンターで実際にプリントすることも可能です。

工学

私たちは、木材、接着剤、紙、針金などの一般的な材料を使って、工学の原理を活用しながら装置や構造物を作ります。

GAME IN ENGLISH

英語でゲームをして、自然な英語と パソコン操作が楽しく身に付きます。